home > 紀伊半島 > 世界遺産〜熊野古道と霊場を巡る/3

世界遺産〜熊野古道と霊場を巡る/3
 
世界遺産〜熊野古道と霊場を巡る/2
へ戻る

■鎌倉式石段
駐車場から那智大社へと至る道は、土産物屋が並ぶ参拝道階段の他にもう一つあります。
帰りは、もう一つのルートである「鎌倉式石段」を下ります。
 
鎌倉式石段は、名前の通り鎌倉時代製の石積みの熊野古道で、三重の塔付近から那智の滝入口付近を通っています。
殆どの観光客が土産物屋が並ぶ参拝階段へ向かうため、この道は人の往来があまりありません。
急勾配の短いルートですが、熊野古道の雰囲気バッチリです。
 

■那智の滝
鎌倉式石段を下り終えると、目の前に那智の滝へ向かう入口と鳥居があります。
滝への入口は県道に面しているので、車やバイクで簡単にアプローチできる場所です。
 
少し階段を下ると、飛滝神社とその御神体である那智の大滝が!
さすが日本一の名瀑といわれるだけあります。

■熊野本宮大社
階段でガクガクに疲れた足で那智山を後にし、次はR168で本宮町へ。
R168沿いに熊野本宮大社があります。
 
疲れた足に鞭打つような、これまた急な階段が待っています。

 
階段を登れば、社殿です。
主神のスサノオノミコトは、来世の安泰を授けてくれる阿弥陀如来なので、熊野詣ではここで来世の幸せを祈るそうです。
 
長い話になりましたが、簡単に言うと熊野三山詣でとは、速玉で過去を改め、那智で現世の安泰を祈願し、本宮で来世の幸せを約束してもらうわけです。

世界遺産〜熊野古道と霊場を巡る/4へ続く


home > 紀伊半島 > 世界遺産〜熊野古道と霊場を巡る/3
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送