home > 信州 > 是より木曽路/1

是より木曽路/1
 
江戸から信濃経由で京都に至る街道、中山道。
その中でも長野県塩尻〜岐阜県中津川までの木曽路を、現代版中山道のR19で巡ってみました。

■是より北木曽路
美濃の国の落合宿(岐阜県中津川市)と、信濃の国の馬籠宿(旧・長野県山口村)、この二つの宿場の境界に、「是より北木曽路」の碑があります。
この碑より南は美濃路、北は木曽路という道標です。
 
しかし’05年4月に、山口村は中津川市と合併したので、馬籠は美濃の国となりました。
初めての越県合併として話題になりましたね。
よって、現代では「是より北木曽路」の碑より北も美濃路です・・・。
 
塩尻市の本山宿あたりには、「是より南木曽路」の碑があります。
「是より南〜」から南下するのが本来の中山道の巡り方だとは思いますが、 「是より北〜」から中山道を逆走して巡ります。
 

■落合の石畳
落合と馬籠の山中には、昔のままの中山道が残っています。
石畳が美しく敷かれた中山道を、今も旅人が行き交います。
 
石畳は保護の為、車両通行禁止です。
(バイクが止まっている場所は、石畳の中で唯一車両が入れる場所です。)

 

■馬籠宿(まごめじゅく)
馬籠は中山道の宿場の中でも、抜群に人気の観光地です。
ズラッと土産物屋や食事処が並んだ石畳には観光客がたくさんで、賑わいは昔も今も変わりません。
 
馬籠の石畳は、朝10時より車両通行止めです。
10時前だったら合法的に通れるのですが、休日だと朝7時くらいから観光客がゾロゾロしており、 バイクを見るや「入ってくんなよ!」と言わんばかりの冷たい視線を浴びせられます・・・。
と言う事で、バイクで通り抜けるのは、たとえ10時前でもヒンシュクを買うのでお勧めしません。
ちなみに車は、車止めがあるので通り抜けられません。
 
宿場の石畳はかなりの急坂で、歩くのも大変です。
もしこの道が雨で濡れていたら、危なくてとても単車で下る気にはなれません。
 
是より木曽路/2へ続く


home > 信州 > 是より木曽路/1
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送