home > 中部 > '17木曽ツーリング/3


'17木曽ツーリング/3

'17木曽ツーリング/2へ戻る

いやぁ、新緑が美しいですねぇ。

阿寺渓谷の道は、ほんの数年前まではダートだったのですが、
今回来てみたら、全面舗装化していました。
道が良くなったので、観光客が増えたのも頷けます。

阿寺渓谷キャンプ場から先は一般車通行止めです。
ここでUターンします。

と、その前に、
キャンプ場入口に湧き出ている「美顔水」と呼ばれる銘水を水筒に汲みます。
名前が良いじゃないですか、これを飲んで、世の男どもを悩殺だ!

キャンプ場でUターンし、来た道を戻ります。
ご覧の通り、舗装されたとはいえ、決して走りやすいとは言えない細道です。
観光客の車の往来が多いので気をつけましょう。

この滝は、吉報の滝と呼ばれています。
この滝の音がよく聞こえる日には吉報があるとかないとか。
うーん、この滝も木々に隠れてよく見えない…。

 

ここは阿寺渓谷で一番有名な淵、牛ヶ淵です。
写真では表せないのが残念ですが、本当に綺麗なブルーです。

往路でなく復路で牛ヶ淵に寄ったのは、カップルが岩の上でイチャイチャしてどいてくれなかったからです…。
帰りに寄っても、まだ岩に座ってイチャイチャしていたので、
二人のお邪魔をしながら淵の写真を撮り始めたら、ムッとして行っちゃいました。
実は先ほどの熊ヶ淵でも、なかなかどいてくれないこの二人の邪魔をしてしまったのです。

ちなみに、阿寺渓谷沿いの道のガードレールは、
森林鉄道のレールを再利用している箇所があります。

最後に、犬帰りの淵。
こちらも綺麗です。
こちらも往路では、たくさんの人と三脚が並んで撮影会が行われていたので、
帰り道に寄りました。

■道の駅三岳

阿寺渓谷を後にしてR19に戻り、今度はr20へと進みます。
柿其渓谷を歩いて暑くなったので、ジャケットを脱いで走っていたのですが、
阿寺渓谷を走っている間にすっかり凍えてしまい、
道の駅三岳に寄って、ジャケットを再び着込みます。
ついでに、缶コーヒーとおにぎりを買いました。
ずっと曇りで寒かったのですが、この時は日が差して、ポカポカで幸せ〜

■牧尾ダム

愛知県民の重要な水瓶、牧尾ダムを横目に、
王滝方面へと進みます。

'17木曽ツーリング/4へ続く


home > 中部 > '17木曽ツーリング/3

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送