home > 北海道 > 紅葉の道東ツーリング/2日目その2

紅葉の道東ツーリング/2日目その2
 
紅葉の道東ツーリング/2日目その1
へ戻る



■根北線の越川橋梁跡
知床斜里まで来るとR244はオホーツク沿いを逸れ内陸へ向かい、斜里岳を越えて標津へと抜けます。
このR244の越川という地区には、旧国鉄根北線のアーチ橋梁が残っています。
 
橋梁に到着したのは朝7時半。
普段から寂しい場所のようですが、行き交う車も無く、ただ川の流れる音だけが漂う空間です。
かつては10連アーチの美しい橋だったようですが、国道建設により壊されて、1連と7連に寸断されています。
 
根北線は斜里から越川止まりで、越川より先には最後まで線路が引かれず、 結局この橋梁を列車が通ることなく廃線を迎えたそうです。
 
また、この橋梁には人柱の伝説が実しやかに伝わっており、心霊スポットとしても有名な場所です。
明るいので別段怖くは感じなかったのですが、橋梁の足元にあった手作りの祭壇を見た時にはさすがにゾゾ気が走りました。
 
寂しい橋梁を後にし、再びR244を知床斜里まで戻り、オホーツク沿いのR334でウトロに向かいます。
R334から真っ直ぐ山へ向かって延びるダート。
どこまで続いているのか気になって入り込んでみました。
しかし3〜4km走ったら心細くなって引き返してしまいました。
 
あの山はこれから向かう羅臼岳でしょうか?

 
■オシンコシンの滝
ウトロに向かっているとオシンコシンの滝がありました。
まずは旧道に入って、滝を上から見下ろしてみます。
 
次はR334の駐車場へ行き、下から滝を見上げます。
ここは朝から凄い人出で、駐車場や路肩には隙間なくレンタカーとバスが止まっています。
トイレや売店、滝の歩道にはゾロゾロと人が連なり、滝の前で写真を撮るのも順番待ち状態。
 
残念ながら、この人気ぶりに比例するほど良い滝とは思いませんでした。
 
紅葉の道東ツーリング/2日目その3へ続く

home > 北海道 > 紅葉の道東ツーリング/2日目その2
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送