home > 関西 > 九州歴史探訪ツーリング1〜2日目/4

九州歴史探訪ツーリング1〜2日目/4
 
九州歴史探訪ツーリング1〜2日目/3
へ戻る

 

■北緯33度線展望台
ホテル咲き都という岬のホテルの駐車場から、5分くらい歩くと、展望台に至りました。
最果ての展望です。
直射日光が強くて、痛いくらいの暑さです。

展望台の隣には、ツタに覆われた古い遺構がありました。
旧日本軍の聴音所跡だそうです。
岬の展望台を引き返し、崎戸から大島へ。
再び大島大橋を渡って、西海市に戻ってきました。
海岸沿いのR202で長崎市を目指します。
 
…ん?トトロの気配が…。
R202は、断崖に沿って走るシーサイドルートです。
気持ちの良いルートなのですが単調で、睡魔と戦いながら走行。
 

■道の駅夕陽が丘そとめ
暑さと眠さでフラフラなので、気分転換に道の駅に寄ります。
道の駅の店内に避難して、クーラー浴をさせていただきます。
売店で売っていた素麺に、「ド・ロ様」と書かれていて、ド・ロ様って何???状態。

■黒崎教会
引き続きR202を市内に向かって走ります。
丘の上に、レンガ造りの教会が建っていました。
明治の時代から、地元の信者さん達がコツコツと資金を集め、
一つ一つレンガを運んで積み、
23年の歳月を掛けて完成した教会だそうです。
 
ちなみにさっきの素麺に書かれていたド・ロ様とは、
明治の頃、この辺りで布教していた神父様の事でした。
ド・ロ様は布教の他にも、貧しい地元の人達に素麺やパンの製造技術や職を身につけさせ、
人々の生活向上に貢献されたそうです。
私は今までキリスト教に馴染みがなかったので、
キリスト教とは遠い異国の宗教、という程度の認識しかありません。
田んぼに囲まれた、典型的な日本の小さな集落に、
当たり前のように教会が存在する風景に、
すごくカルチャーショックを受けました。
共同墓地に並ぶ、十字架の墓石にもビックリ!
 
九州歴史探訪ツーリング1〜2日目/5へ続く

home > 関西 > 九州歴史探訪ツーリング1〜2日目/4
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送