home > 関西 > 九州歴史探訪ツーリング4日目/2

九州歴史探訪ツーリング4日目/2
 
九州歴史探訪ツーリング4日目/1
へ戻る

 

■R389サンセットライン
R389を黙々と走って、天草下島を南下します。
どこまで行っても綺麗な海が望めます。
たしかに夕方だったら、綺麗な夕日が見られるロケーションですが、
真夏の朝に走っても、ただただ暑いだけ…。

■大江天主堂
通りがかりの丘の上に、真っ白な教会が建っていました。
大江天主堂と言うそうです。
周りにフェニックスも茂っていて、
ハワイやグアムといった南国の教会みたいです。
すぐ近くに「ロザリオ館」という、キリシタンの歴史の資料館もありました。
 

R389を逸れて、海岸沿いの道を進んで崎津天主堂に向かっていると、
海に突き出た岬の先に、マリア様らしき白い像が立っていました。
長崎の岬でも見かけましたが、航海の守り神とか、心の灯台とか、そんな意味で設置されるそうです。
こういう場所に祠や鳥居のある光景は普通なのですが、マリア様ってのが土地柄だなぁ。

崎津の集落にやって来ました。
駐車場にバイクを停めて、細い漁村の中を歩いていくと…。
■崎津天主堂
小さな漁村の中に突然、立派なゴシック式教会が出現!
教会に日本庭園、錦鯉と聖母という組み合わせは、なんかスゴイ…。
 

しつこいようですが、こんな純日本的光景に、当たり前のように教会が存在するのが不思議に思えます。
この町に暮らしている、ごく普通の人達が、
胸で十字を切ったり、マリア様の前で祈ったり、聖歌を歌ったりする姿が全く想像できない…。
 
九州歴史探訪ツーリング4日目/3へ続く


home > 関西 > 九州歴史探訪ツーリング4日目/2
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送