home > 関西 > 九州歴史探訪ツーリング4日目/3

九州歴史探訪ツーリング4日目/3
 
九州歴史探訪ツーリング4日目/2
へ戻る

「教会の見えるチャペルの鐘展望公園」という看板があったので、
行ってみようと思って案内図を見たのですが、
石段を500段登った山の上にあるのか…。
暑いけど、せっかく来たんだから石段を登ることにします。
 
コーラとアクエリアスのペットボトルを買って、
いざ、500段の石段にチャレンジ!
 
…スタート地点が、なぜか神社なのですが。
教会が観光資源になってる集落だけど、
だからと言って100パーセントキリシタンってワケでもないのね。
こ、これは…なんという階段の嵐。
段数を知らずに登ったら、延々と続く階段に嫌になりそうです。
でも看板に500段と書かれていたので、
あと400、あと300、と数えながら登ったら気が楽でした。
 

■教会の見える チャペルの鐘展望公園
公園に到着。
公園の真ん中に、巨大な十字架が立っています。
公園の名前の通り、チャペルの鐘?もありました。
 
岬にマリア様とか、高台に十字架とか、
日本のごく普通の町では、こういう発想は出ないでしょ。
キリシタンの町だからこそのこういったオブジェが、不思議で、楽しいです。

公園から、教会のある漁村の風景を見下ろします。
まさに、絵になる風景です。
汗をかきかき、ここまで登ってきて良かった。
 
日差しが痛いほどの暑さなので、とても長居はできません。
一通りの展望を楽しんだら、逃げるようにまたすぐに石段を降ります。
バイクに戻ってきた時には、2本のペットボトルはとうにカラッポ。
あ…汗が、まさに滝のようにダダ流れ…。

崎津教会を後にして、走り始めます。
振り返ったら、高台の公園の十字架と、崎津教会が一緒に見えました。
海、漁村、教会、十字架、全てが一同に見えるこの風景が、一番良かったです。

今度はR266を南下して、牛深に向かいます。
牛深から、長島に渡るフェリーに乗るためです。
 
辿りついた漁港の向こうに、大きなループ橋が見えます。
■牛深ハイヤ大橋
こんな楽しそうな橋、渡らにゃ損!
さっそくハイヤ大橋を渡ります。
ハイヤ大橋は、牛深と下須島を結ぶ、大蛇のような海峡大橋です。
橋の途中で別のループ橋も接続しており、
橋のど真ん中に信号のある交差点があったりして、変わった造形です。
 
風と高度が怖いけど、青い空と青い海の間を飛んでいるようで、すごく爽快!
下須島に渡ったので、下須島の先っぽまで行ってみます。
イカが美味そうだ!
だんだん道が細くなってきました。
先っぽまでの案内が無いので、適当に走ってるんだけど、
この道で、本当に先っぽまで行けるんかいな。
でもこういう風景、こういう道、好きです。
 
九州歴史探訪ツーリング4日目/4へ続く

home > 関西 > 九州歴史探訪ツーリング4日目/3
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送